intro(1)
|
FreeBSD 一般コマンドマニュアル
|
intro
intro
ついて書かれています。セクション1に含まれるコマンドを以下にいくつか列挙し
ます。
テキストエディタ
コマンドシェルインタープリタ
検索およびソートツール
ファイル操作コマンド
システム状態参照コマンド
遠隔ファイルコピーコマンド
メールコマンド
コンパイラおよびコンパイラ関連ツール
整形出力ツール
ラインプリンタコマンド
すべてのコマンドは終了 (exit) 時にステータス値をセットするので、その値を
調べることでコマンドが正常に終了したかどうかを判断することができるように
なっています。 exit 値とそれが意味するものは、個々のマニュアルに明記され
ています。伝統的に、値 0 はコマンドが完全に成功したことを表します。
関連項目
apropos(1), man(1), intro(2), intro(3), intro(4), intro(5), intro(6),
intro(7), security(7), intro(8), intro(9)
UNIX User's Manual Supplementary Documents の中のチュートリアル
歴史
intro マニュアルは Version 6 AT&T UNIX から登場しました。
FreeBSD 4.4 December 30, 1993 FreeBSD 4.4