catman(1)
|
FreeBSD 一般コマンドマニュアル
|
catman
catman
[-r | -remove] [-v | -verbose] [directories ...]
解説
catman はマニュアルを ASCII 形式にフォーマットします。これは directories
で全てのマニュアルについて `man program' とタイプするのと似ています。
directories はマニュアルの格納されているディレクトリやサブディレクトリを
スペースかコロンで区切ったものです。 directories が指定されなかった場合、
デフォルトとして /usr/share/man が使われます。
オプション
-f, -force
既にある cat 形式のマニュアルへの上書きを強制します。普通は、マ
ニュアルが古くなったときだけ、フォーマットしなおされるべきもので
す。このオプションは時間と CPU と RAM の無駄使いです。
-h, -help
オプションを表示して終了します。
-L, -locale
ロケール環境変数を調査し、ローカライズされたマニュアルサブディレ
クトリと本エントリのみに使用する処理を調べます。
-p, -print
実際にはマニュアルのフォーマットを行わず、何を行うかのみを表示し
ます。
-r, -remove
不要ファイルを削除します。例えば、 man 形式の無い cat 形式、圧縮
された cat 形式がある非圧縮の cat 形式、英数字で構成されていない
ファイル名を持つファイル、圧縮された man 形式がある非圧縮の man
形式です。
-v, -verbose
より多くの警告を表示します。
使用例
$ catman
/usr/share/man 以下のマニュアルを、必要な分だけフォーマットします。
$ catman $MANPATH
ユーザの全てのマニュアルパス以下のマニュアルを、必要な分だけフォーマット
します。
$ catman -f /usr/local/man/man1 /usr/local/man/manl
/usr/local/man/man1 と /usr/local/man/manl 以下のマニュアルを強制的にフォ
ーマットしなおします。
$ catman -p /usr/X11/man
マットを避けるにはハードリンク、シンボリックリンクを使って下さい。
関連項目
makewhatis(1), man(1), manpath(1)
歴史
このバージョンの catman は FreeBSD 2.1 から付属されました。
作者
Wolfram Schneider <wosch@FreeBSD.org>, Berlin.
FreeBSD 4.4 March 12, 1995 FreeBSD 4.4